
開墾隊
2024年1月9日
株式会社開墾隊、集落営農組合向け新規就農者受け入れ支援サービスを開始
株式会社開墾隊、集落営農組合向け新規就農者受け入れ支援サービスを開始
-集落営農経営を中心とした持続可能な里山構想を目指す-
発表日: 2024年1月15日
株式会社開墾隊
代表取締役 森本健一郎
株式会社開墾隊は、AI・IoTなどデジタル技術やスマート農業を通して過疎化、環境問題、エネルギー問題、耕作放棄地問題などの地方に存在する様々な課題を解決するために発足した会社です。
この度、集落営農組合の活性化を課題解決の中心に据え、”持続可能な里山構想”を掲げたサービスを開始いたしました。
多くの集落営農組合運営の課題は、組合員の高齢化、担い手不足です。そこで開墾隊は、新たに集落営農組合に参加する新規就農者を受け入れる為の支援サービスを開始いたしました。
第一弾は西条市丹原地区、農事組合法人川根集落営農組合(代表理事;黒瀬伸一 )との3カ年の取り組みになります。
■支援サービスの概要
・組合との合意、定款の変更、受け入れ体制構築
↓
・開墾隊による、集落営農の業務引き継ぎ
集落営農のデータ化(組合経営、土地水利権、農業技術、風習 etc..)
↓
・農業体験、イベントなど、集落営農への関係人口を増やす
↓
・新規就農者の定着サービス(有料)
農業指導、住宅支援、販売戦略、経営支援

今後の展開:
ソーラーシェアリングなどを活用し、地域に持続的なエネルギーを供給し、地域の環境問題、エネルギー問題を同時に解決を進めます。エネルギーを地域で補える仕組みを整えることで、外部環境の変化に強い、魅力的な地域を地方に生み出していきます。また、四国内の集落営農組合に本スキームを提案し活動を広げていきます。
お問い合わせ先:
株式会社開墾隊
担当:森本/小阪
〒790-0003
愛媛県松山市三番町6丁目3-4 松山パルビル5F(アイムービック内)
電話: 050-5490-7401(受付アイムービック) | Eメール:morimoto@kaikontai.com
株式会社開墾隊はNagayaホールディングス株式会社の100%子会社になります。
【Nagayaホールディングス株式会社】